GUAM グアム旅行紹介



行った所の紹介をします。

GUAM ホテルからの海

やっぱり日本の海(千葉)と色が全然ちがうこれを見ると南の島にきたって気がします。



GUAM ホテルの狭い庭

元はもっと広かったみたいですが、裏にターザと言うレクレーション施設ができたため狭くなったようです。プールもあるのですが小さいのが1つあるだけです。(ちらっと見えるのがターザです。まだソフトオープンなので出来掛けで赤土が見えていたりしてよくなさそう。それでも料金は、$65くらいしてました。



GUAM プラネットハリウッド グアム

DFSの中に入っています。感じは、ディズニーランドの中で食事しているようです。外人のスタッフでしたが日本語ペラペラでした。味は、やはりディズニーランド並です。(それが旨いかまずいかはおまかせします)(^^;)



GUAM パセオ公園

よく巨人軍がグアムキャンプで使う球場がある公園です。やしの木がたくさんあり南国って感じです。ただ人工的に埋め立てして作ったところのようで砂浜はなく海沿いは、大きな石だらけでした。子どもに砂遊びさせようと行ったのですが失敗でした。



GUAM マイクロネシア・モール

大きなショッピングセンターです。ブランドの店だけでなくリバティーハウス(デパート)やペイレススーパーマーケット(一般食料品などが売っているスーパー)があり行った中では 一番のお気に入りでした。フードコーナーの韓国料理が旨い。



GUAM ジョセフ・フローレス知事海浜公園(通称イパオビーチパーク)

自分の泊まったホテルにプライベートビーチがなかったらここに来ればグッドだと思います。(車ないと不便だけど)人は少ないし、シャワーもある、公園も綺麗です。砂浜の眺めもサイコー。



ホームページへ