松代象山地下壕
松代にある第2次大戦中の地下壕を見てきました。
第2次大戦末期に大本営を移そうと思い掘った地下壕です。
よくこんなものを作ったな。という感想です。(無理矢理作らせ
たものですが)一見の価値はあります。(見学無料です)
お弁当を持って松代城跡や真田邸など見ながら散策すると
いいところです。途中に無料休憩所もあり、お茶・今年真田邸
で取れた梅で漬けた漬け物・休憩所のおじいさんが焼いたカス
テラ風ケーキなど頂いてしまいました。(うまかった)
![]() |
地下壕入り口 ここから入ります。 中は、ひんやりしてました。 車の場合、駐車場がありま せんので松代駅近くの無料 駐車場を利用します。 (歩いて15分位です) |
![]() |
地下壕見学コース 中は、ちょっと暗めでした。 入り口でヘルメットを貸して くれるのでかぶって行きま す。 |
![]() |
非公開地下壕 金網で閉鎖されています が場所によって照明用ス イッチがありますので着け ることができます。 それでも奥まで見えません コウモリが飛んでました!! |