「歯科麻酔を考える臨床医フォーラム」第3回打ち合わせ会次第 日時: 平成9年7月12日(土) 場所: 「エスカイヤクラブ」(大阪駅前第3ビル) 出席者:足立裕康、梅村 智、大坂博伸、川田 達、清光義隆、久保親弘、佐藤邦     彦、橋場友幹、福田 原、藤喜久雄、別府孝洋、望月 亮、氷室秀高、岡本吉彦 1. 開 会当番幹事 橋場友幹 2. 挨 拶事務局  望月 亮 3. 報 告 橋場友幹 1)フォーラムの期日、会場:   時期: 平成9年10月10日(学会第1日目)16:30〜18:30   会場: 岩手県教育会館(盛岡市)第1会議室       (50.5坪、椅子120脚ほど)   世話人控室:あり 2)テーマ:「歯科麻酔経験者で開業医である方々の、歯科医師会や公的機関との関わ り」を基本に、「歯科医院における偶発症に対する救急医療の在り方」について掘り下げ たい。 3)広報:下記に掲載 歯科麻酔学会雑誌 Vol25 (2) 総会および学術講演会(第2報) 歯科麻酔学会雑誌 Vol25 (3) 総会および学術講演会(第3報)    およびニュースレターNo.5(7/15発行予定) 4)運営:フォーラム世話人会に一任するとのこと 4. 協議結果 1) 司会者;清光義隆先生    式次第;(1)開会        (2)大会長挨拶(城教授)        (3)世話人代表挨拶(望月先生)        (4)基調口演        (5)協議        (6)ご挨拶(橋場友幹、別府孝洋)        (7)閉会 2) 基調講演 ○ 波多野厚緑 先生(青森県弘前市開業) ○ 大坂 博伸 先生(宮城県登米郡中田町開業) 3) 発言予定者 4) その他 ・ 次回打ち合わせ会開催予定日時  ;9/14(日)東京、久保先生設定