鶴巻の二世帯住宅 |
|
南東側から見た外観 台形の敷地に合わせて、2階で台形の平面が3階では四角く、4階ではL型にと、階ごとに少しずつ形を変えて、変化に富んだ表情を見せています。 外壁はコンクリオートの打ち放しに、特殊保護塗料。 |
|
3階の居間 南側の三角形の広いバルコニーに向かって、大きな開口部を持ち、メゾネットの階段上のトップライトからも、十分な光が降りて来て、明るく開放的なリビングルームになっています。 床はオークの無垢フローリングに床暖房が入っています。 |
|
食堂から、台所、居間を見る 普段は、食堂から台所、居間はオープンな状態ですが、天井いっぱいのパネルを引き込むと、それぞれ独立した部屋になるようになっています。 |
|
階段上のトップライトを見上げる 階段室の天井は、スリット状のトップライトになっています。 |
|
3階居間の南側に広がるバルコニー 上部に鉄骨でフレームを組んで、ワイヤーを張っているのですが、お施主さんが、暑さ対策で「よしず」を張りました。 |