高田馬場の家 ![]() |
|
|
リフォーム後の外観 ほぼスケルトン状態でリフォームしたので、外壁、屋根、サッシも全て新しくなっています。
|
|
エントランスより玄関を見る エントランスの床、タイルを張りなおして、植物を植えるスペースを作ったことで、ずい分さわやかな感じになりました。
|
|
ダイニングキッチン L型のキッチンを白を基調として作りました。窓を大きくしたこととあいまって、明るいく、使いやすいキッチンになりました。
|
|
2階リビング&スタディ−ルーム 居間につながって、ご夫婦でパソコンを使う、作業カウンターのある、スタディールームを設けました。 特注のブラインドを引くと、臨時のゲストルームになります。 ブラインドを閉めたところ |
|
元もとの浴室が、使うのが困難なほど狭かったことも、リフォームを考えた原因のひとつでした。 下の部分だけ、ハーフユニットで、上の部分にはお施主さんの好みのタイルを貼りました。 天井にバス暖房乾燥機を設けています。 リフォーム前の浴室 |