やまと芋を使ったとろろ汁



用意するもの(ボールにたっぷり一杯分)←多すぎ。
・すりおろしたやまと芋(今回は大一本と小一本)
・干しエビ(かるく一掴みぐらい)
・市販のダシパック
・かつおぶし1パック
(面倒であれば、市販のダシパック2袋だけでもおっけー)



つくりかた
1.ナベに適当(今回ちゃんと計ったら1リットルでした)の水を入れ、干しエビとダシパックを入れて火にかける。

2.沸騰したらカツオブシ投入し、火をとめ、冷めるまで放置。

3.冷めたらザル等でこして、塩と薄口しょうゆで適当に味付けする。やまと芋には何も味がついていないことを考え、濃い目の味付けにするのがポイント。
4.すりおろしたやまと芋に、3の全量を投入。っていうか、適当に自分の好みでのばしてください。芋が多すぎると、ちょっとクセが強くなります。
  本当は、すり鉢に入れた芋にだしを少しずつ投入し、すりこぎですりまぜるのが正しいのですが、我が家現在すりばちが無いため(汗)ボウルで代用。
  粘り気は強いくせに、卵を混ぜる要領でしゃかしゃか混ぜるとすぐにうまく混ざります。
  余談ですが、本当にちゃんと作ろうと思うと、芋をおろしがねではなく、すり鉢ですりおろすのが正しいらしい。そりゃ目が細かくなるでしょうが、ちょっと時間がかかりそうですね。

5.できあがり。おわんに上品に入れて、ユズの皮をおろして、吸い口として上にのせてみました。アオノリとか、普通の焼き海苔とかでもおいしいですよね。
  やまと芋は、すりおろして時間を置いてもぜんぜん変色しないので、翌日でもおいしくいただけます。冷蔵庫で冷やしてどうぞ。