JavaScript of Adobe Acrobat 3.0a



alignmentテキストフィールドの文字位置(配置)を設定する
bgColor背景色を設定する
borderColor枠の色を設定する
borderStyle枠線の形状を設定する
border.s実線
border.d点線
border.b凸線
border.i凹線
border.u下線
borderWidth枠線サイズ(0〜3)
calcOrderIndex
charLimitテキストフィールドの最大入力数
defaultValueフィールドリセット時、デフォルト時の表示文字
delay
docドキュメントオブジェクト
editable編集状態(可能、不可)を設定する
fgColor前景色を設定する
hiddenフィールド表示状態を設定する
highlightクリック時のハイライト色を設定する
highlight.nなし
highlight.i反転
highlight.p
highlight.oアウトライン
multilineテキストフィールドが複数行かどうか返す
nameフィールド名を返す
numItemsリストボックスのアイテム数を返す
password入力されたパスワードを返す
print印刷可能状態を設定する
readonlyフィールドの可読状態を設定する
required
styleチェックボックス、ラジオボタンのボタン形状を指定する
指定パラメータ形 状
style.chチェック
style.crクロス
style.di菱形
style.ci
style.st
style.sq四角
textFontフィールドの書体を指定する
指定パラメータフォント名
font.TimesTimes-Roman
font.TimesBTimes-Bold
font.TimesITimes-Italic
font.TimesBITimes-BoldItalic
font.HelvHelvetica
font.HelvBHelvetica-Bold
font.HelvIHelvetica-Oblique
font.HelvBIHelvetica-BoldOblique
font.CourCourier
font.CourBCourier-Bold
font.CourICourier-Oblique
font.CourBICourier-BoldOblique
font.SymbolSymbol
font.ZapfDZapfDingbats
textSize文字サイズを指定する
type(リストボックス等)形状を指定する
userNameユーザー名を返す
valueフィールドの値
buttonImportIcon
clearリスト、コンボボックスをクリア
getArray
getItemAtリスト、コンボボックスの項目番号を返す
insertItemAt
mouse enterマウスインイベント
mouse downマウスダウンイベント
mouse upマウスアップイベント
mouse exitマウスアウトイベント
keystrokeキー入力イベント
selection change選択範囲変更イベント
committed
validate
calculate
calculation order array
format
targetターゲットオブジェクトを示す
shiftシフトキー押下状態を返す
modifier修飾キー押下状態を返す
change
selStart選択範囲の開始位置を設定する
selEnd選択範囲の終了位置を設定する
rc
value
willCommit
Color色名配列
AppAcrobat書類オブジェクト
calculate
fullscreenルスクリーンモード設定
toolbarツールバーの表示状態を設定する
language使用言語を返す
DEUドイツ語
ENU英語
ESPスペイン語
FRAフランス語
ITAイタリア語
JPN日本語
NLDオランダ
SVEスエーデン
viewerTypeReaderかExchangeのどちらで動作しているか返す
ReaderAcrobat Reader
ExchangeAcrobat Exchange
alert警告を表示
beepビープ音を鳴らす
goBack前ページへ
goForward次ページへ
response
Consoleコンソール画面オブジェクト
showコンソールウィンドウを表示
closeコンソールウィンドウをクローズする
println コンソールウィンドウに文字を表示
clearコンソールウィンドウを消去
setPersistent
Docドキュメントオブジェクト
author作成者名
creator作成ソフト名
creationDate作成日時
dirty
filesizeファイルサイズを返す
keywords文書キーワードを設定
modDate修正日時
numPages総ページを返す
numTemplatesテンプレート番号を返す
path文書までのディレクトリパスを返す
pageNumページ番号を指定
producer文書の作成(書き出し)ソフト名を返す(Acrobat Distiller, PDFWriter等)
subject題名を設定する
titleタイトルを設定する
zoom表示倍率を設定する
zoomType拡大表示時の表示方法を設定する
zoomtype.none普通に拡大
zoomtype.fitPページサイズに合わせて拡大
zoomtype.fitWページの横幅に合わせて拡大
zoomtype.fitHページの縦幅に合わせて拡大
zoomtype.fitV表示範囲幅で表示
calculateNow
getFieldフィールド名を返す
getNthTemplate
gotoNamedDest指定された名前のPDFファイルにジャンプする
print指定範囲のページを印刷する
resetFormフォーム内容をリセット
scroll指定位置までスクロールさせる
spawnPageFromTemplate
submitFormフォーム内容を送信する
printf文字を指定形式に変換する
printx文字を指定形式に変換する
printd日付を指定形式に変換する