Perfumer Club

香水専門店「香水の16区」

熊本市中央区上通り4-18井上ビル2階 Tel:096-325-0418

IMG_2591.JPG

オススメ商品

香りの魔術

香りの魔術.jpg花びらから魅惑の香り。。。。
ベッドに、お部屋に花びらをまけば、そこは楽園。
(人を惹き付けるイランイランのお花の香り/華やかで可愛らしいローズの香りの2種)

ローズリップ

DSC_0112.JPG唇から優しいバラの香りを。。。。。
蜜蝋をつかったリップクリームであなたの唇もぷるぷる!

楽園の香りイランイラン

イランイラン.jpgイランイランの花の香りを嗅ぎながらクリエイトした、魅惑的な香り

~王家の秘宝~

スーパーローション
王家.jpg
これで貴女もお肌スベスベ
バスト、デコルテ専用
アルガンオイル他
16区スペシャルのイランイランの花の香りで、魅惑的に!

恋の魔法・「愛の媚薬」F フェロモン

107558781_1.jpg日本初!今までに無かった新しいタイプの紙香水です!

3,150円 (消費税込・送料別)
【ハーフサイズ】
1,890円 (消費税込・送料別)


「人間にもフェロモンがありフェロモンを感じ取ることが出来る・・・」
実際にその成分を分析して作られたイタリー製のフェロモン様の成分に独自で開発した香りをクリエイトし、本格的フェロモン様香水を作りました。

3パック入り 一回分ずつパックされたペーパータイプで携帯にも便利!

今までに無かった全く新しいタイプの「紙香水」です。
人とのコミュニケーションが苦手な方や、気になる異性を惹き付けたい方、自分の魅力を引き出し自信をつけたい時にぜひお使い下さい。
あなたの隠れた魅力を引き出してくれるはず...

秘密の使い方はパッケージの中に・・・

この商品は男性が使う「男性用」と女性が使う「女性用」とがございます。
ご注文の際に、どちらかをお選び下さい。
例)男性が女性を誘いたい場合は「男性用」をお選び下さい。

ローズコレクション

☆天然の薔薇☆ローズ・ド・メイ (センチュフォーリア)

105238801_1.jpg
12,600円 (消費税込・送料別)
容量:オードトワレスプレー50ml

地中海のやさしい海風と燦々と降り注ぐ太陽の恵みに育まれて美しい花を咲かせます。
グリーン系の爽やかでイキイキとした香り。
ローズオイル(精油)が採れるのは世界でもブルガリアンローズとローズ・ド・メイの2種類だけです。

☆天然の薔薇☆ バラの石鹸

105180291_1.jpg
2,000円 (消費税込・送料別)
1個入り

日本未発売、南仏グラースから直輸入。ほんのりとしたバラの香りに包まれて泡立ちがよく、洗顔後にはお肌がツルツルに。リピーターが多い。フラゴナール社(南仏)の商品。



☆天然の薔薇☆ ローズボディミルク

105180239_1.jpg
4,300円 (消費税込・送料別)

サラッとしたつけ心地で肌の奥に浸透し、内側から潤います。
微粒子のラメがあなたの肌を輝かせツヤのあるヴェールに包まれたような肌に。
天然ローズエッセンス使用で美肌へと導きます。



☆天然の薔薇☆ ローズ オードトワレ3点セット

105180125_1.jpg
5,670円 (消費税込・送料別)
オードトワレ6ml×3本入り

南仏より直輸入の天然のローズ3種類のオードトワレを、かわいいバラの形のミニボトルに詰めました。



☆天然の薔薇☆ バラ水

105180063_1.jpg
2.940円 (消費税込・送料別)
容量:100ml入り

バラの花びらから精油(ローズオイル)を抽出する際に採れる花びらの水分を瓶詰めしました。
化粧水、ボディローション、うがい、ヘアトニック、紅茶に入れたりなど様々な用途に使える天然100%の万能水。

☆天然の薔薇☆ 香りちゃん

105180012_1.jpg
2,625円 (消費税込・送料別)

ローズ香るお部屋作り
例えば、掃除機の紙パックに数滴・・・
すると、掃除機をかける度にバラの香りがお部屋中に広がります。
バラは殺菌・消毒作用もあるのでお部屋の除菌もしてくれます。
その他、お部屋の空調機器やプリザーブドフラワーにもどうぞ!

☆天然の薔薇☆ リップローズ

105179965_1.jpg
2,500円 (消費税込・送料別)
容量:8g入り

バラの吐息・・・
みつろう、ホホバ、バラの蜂蜜など天然成分で仕上げてあります。カサつきが気になる時はおやすみ前に塗ると、翌朝には驚くほどしっとりとし、口紅のノリが違います。(練り香水としても使えます。)

☆天然の薔薇☆ ローズ ボディシャンプー

105179906_1.jpg
2,100円 (消費税込・送料別)
容量:200ml

天然ローズの馥郁たる香りで肌を優しく洗います。
触れたくなるようなすべすべ肌へ・・・
泡立ちが良いミルクタイプのボディシャンプーです。



☆天然の薔薇☆ ローズ ボディパウダー

105179868_1.jpg
3,150円 (消費税込・送料別)
容量:80g

輝きを放つ肌づくり!
微粒子ラメの光によってあなたの肌が美しく輝き出します。
天然のバラの精油が入り、バラの香りがあなたをやさしく包み、優雅な気分にしてくれます。パウダーが汗などのベタつきを抑え、お肌がスベスベになります。UV効果もあり、汗ばむ季節、お出かけ前につけると菌を抑える作用もあります。

☆天然の薔薇☆ ローズネイル

105179799_1.jpg
4,300円 (消費税込・送料別)
容量:5.5ml

香る・・・指先
手を動かすたびにバラの香りが指先から香ります。
南仏でプロのパフューマーが2,3年かけて作り上げた天然のバラの精油が入ったトップコートです。1度塗りで香りが2,3日持ち、次の日に重ね付けすると1週間程香りが持つ人も!
サラッとしたつけ心地で重くなく、爪の保護にもなります。
お手入れがなかなか出来ない方でもこれ1本で香りとオシャレが同時に出来ます。手に自信がつき、"人に見られたい手"になるかも・・・!

☆天然の薔薇☆ ブルーローズ

105179752_1.jpg
10,500円 (消費税込・送料別)
容量:オードトワレスプレー 50ml

幻と云われたブルーローズの花言葉は「奇跡」や「神の祝福」。
天然ローズの成分で作り上げた神秘的で爽やかな香り。




☆天然の薔薇☆ブルガリアンローズ(ダマスクローズ)

105179700_1.jpg
12,600円 (消費税込・送料別)
容量:オードトワレスプレー 50ml

ブルガリア中央のバラの谷に花を咲かせます。
5月末から6月中旬の3週間花摘みが行われ、最高級のローズオイル(精油)が抽出されます。
ローズオイル(精油)を1kg採るには4トンもの花びらが必要とされます。
甘く華やかさがあり、とても上品で優雅な香り。
ローズオイル(精油)が採れるローズは世界でブルガリアンローズとローズドメイの2種類だけです。

熊本の香り

花らんらん

105302844_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

熊本の名花「肥後六花」を熊本の元気な女性になぞらえて、華やかな女らしさとイキイキとしたイメージの香り。

肥後六花とは、肥後細川家8代(肥後熊本藩第6代藩主)の細川重賢(しげかた)公の時代(1721-1785)に藩の薬草園が作られ、品種改良により生まれたものです。

肥後六花
1.肥後椿/2.肥後芍薬/3.肥後菖蒲/4.肥後朝顔/5.肥後菊/6.肥後山茶花

風にのって晩白柚

105180173_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

社団法人 熊本県物産振興協会
平成19年度優良新商品 金賞受賞
熊本・八代特産の晩白柚(ばんぺいゆ:子供の頭ほどもある大きさの柑橘の王様)
その果皮から精油を抽出し、気持ちよい香りに仕上げました。
フレッシュ感の中にも渋さのある絶妙なバランスの香りです。
年齢性別を問わず、幅広く好まれる香りです。
お部屋やお車の香りとしても。

☆花の香り☆ 春・月桃

105303574_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

読み方は「げっとう」でショウガ科の植物。
熱帯から亜熱帯アジアに分布し、日本では沖縄から九州南部に分布しています。
沖縄ではサンニンと呼ばれています。
花言葉は、「爽やかな愛」


☆花の香り☆ 春・しだれ藤

105303535_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

マメ科の植物で、4月から5月に淡紫色または白色の花を房状に垂れ下げて咲かせます。
花言葉は、「歓迎」、「恋に酔う」、「陶酔」。



☆花の香り☆ 春・フリージア

105303285_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

デンマークの植物学者エクロンが発見し、親友のドイツ人の医師フレーゼの名をつけて紹介したのが名前の由来。
和名はアサギスイセン(浅黄水仙)、コウセツラン(香雪蘭)
花言葉は、「あどけなさ、無邪気」


☆花の香り☆ 春・ヒヤシンス

105303237_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

春先に香りのよい花を咲かせます。
地中海東部沿岸からイラン、トルクメニスタン付近の原産。
日本には1863年に渡来したとされており、名前の由来は、ギリシャ神話の美青年ヒュアキントスからとされている。
花言葉は、「控え目な愛」、「悲哀」など。


☆花の香り☆ 春・匂い桜

さくら.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

桜はバラ科サクラ属の植物のうち、ウメ、モモ、アンズなどを除いた総称であり、その品種は300種以上とされています。
桜の名前の由来は、一説に「咲く」に複数を意味する「ら」を加えたものとされ、元来は花の密生する植物全体を指したと言われています。
花言葉は、「心の美しさ」、「精神の美」。

風にのって晩白柚

105180173_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

社団法人 熊本県物産振興協会
平成19年度優良新商品 金賞受賞
熊本・八代特産の晩白柚(ばんぺいゆ:子供の頭ほどもある大きさの柑橘の王様)
その果皮から精油を抽出し、気持ちよい香りに仕上げました。
フレッシュ感の中にも渋さのある絶妙なバランスの香りです。
年齢性別を問わず、幅広く好まれる香りです。
お部屋やお車の香りとしても。

☆花の香り☆ 夏・夜香木

105303784_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

「ヤコウボク」と読み、花は薄い緑がかった白い筒状の形で、その名の通り夜になると開花し、強い香りを出します。
朝になると閉じてつぼみとなり、昼間はまったく香りを出しません。
花言葉は、「熱情」


☆花の香り☆ 夏・みかんの花

105303766_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

室町時代に中国から伝えられた品種が、それまであった柑橘類と違い甘かったことから「蜜の様に甘い」の意味で「蜜柑」となったとされ、室町時代の文献にも「蜜柑」の文字が使われています。春先に白い花を咲かせ、柑橘の花らしく清々しい香りを漂わせます。
花言葉は、「清純」など。


☆花の香り☆ 夏・くちなし(ガーデニア)

105303237_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

名前の由来は、オレンジ色で薬用・染料の原料になる実の口が開かない事から。
学名のガーデニアは、18世紀のアメリカの医師かつ博物学者のGardenの名前にちなむとされています。
花言葉は、「優雅」、「洗練」、「清潔」、「喜びを運ぶ」など。

☆花の香り☆ 秋・月下美人

111065550_1.JPG
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

短くも儚い一夜の夢香り・・・
メキシコ原産のサボテン科の花
夜に咲き始め朝に一夜限りで儚く花はしぼむ。顔を近づけると目に沁みるほどの強さの素晴らしい芳香を漂わせる
花言葉は、「儚い恋」、「繊細」など。

☆花の香り☆ 秋・ガラシャカメリア(白椿)

111064268_1.JPG
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

白い貴婦人の凛とした女らしさ・・・
椿は、日本原産の花で品種は多種多様で日本産だけで2,000種以上だと言われています。
日本に来た宣教師カメルがヨーロッパに持ち帰った事から学名は「カメリア・ジャポニカ」と言います。
花言葉は、「理想的な愛情」など。

☆花の香り☆ 秋・キンモクセイ

105303836_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

懐かしいあの日の記憶がやさしくよみがえる。思い出の香り・・・
キンモクセイは、秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、なじみのある芳香を放ちます。中国南部が原産で江戸時代に渡来しており、桂花と呼ばれる事も。
中国では丹桂と呼び、花を白ワインに漬けたり(桂花陳酒)、茶に混ぜ花茶にしたりします。
花言葉は、「謙虚」、「謙遜」、「真実」など。

☆花の香り☆ 秋・匂いコスモス

105303814_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

秋の風にのってふんわりと優しく香るコスモス・・・
コスモスの原産地はメキシコの高原地帯で、日本には明治20年頃に渡来したと言われています。秋に桃色・白・赤などの花を咲かせます。
花言葉は、「少女の純真」、「真心」など。

☆花の香り☆ 冬・沈丁花

105303876_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

原産地は中国南部で、日本では室町時代頃にはすでに栽培されていたとされています。
2月末ないし3月に花を咲かせることから、春の季語としてよく歌われています。
つぼみは濃紅色であるが、開いた花の内側は淡紅色でおしべは黄色、強い芳香を放つ花です。
沈丁花という名前の由来は、香木の沈香のような良い匂いがあり「丁子のような花をつける木」という意味でつけられたとされています。
花言葉は、「栄光」、「不死」、「不滅」など。


☆花の香り☆ 冬・菊

105303854_1.jpg
30ml 7,140円(税込み)
50ml 8,925円(税込み)

中国で1500年ほど前に交配によって生まれたとされています。
春のサクラに対して日本の秋を象徴する花。秋になるとあちこちで品評会が開かれます。
花言葉は、「高貴」

IMG_1422.jpg

貴女だけの香水を作りませんか?LinkIcon


tsuushin.gif 香り通信16区

香りへの思い入れインタビューや、香りの豆知識などの情報発信中です