![]() |
ミニチュアダックスフントの愛犬シェリー♀とその子どもプルート君♂の素顔を日常の生活の中からお送りします |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年5月08日 | 2002年5月12日 | 2002年5月12日 | ||
息子をしっかりと見守るシェリー | 疾走 (プルート) | 世界新記録?? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
普段は殆どプルートといっしょになって走り回ることやじゃれ合い等はしないシェリーママだけれども、時々はこうやって息子の行動を見守っている姿は親子愛を感じさせる。 | 今日はいつもの相模原麻溝公園の花菖蒲園での散歩です。 この場所は相模原公園横にあって意外と花の季節にならないと訪れる人、犬たちが少なくいつもこうやって花菖蒲観覧広場を走り回ります。 |
結構、距離があり全力疾走するプルートにはとってもいい運動場です。 もう、世界記録(何の?)が出るんばかりの疾走はさすがに若い男の子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年5月12日 | 2002年5月12日 | 2002年5月12日 | ||
私はゆったりと散歩 (シェリー) | ママ! 一緒に走ろうよ(プルート) | ちょっと捜し物(シェリー) | ||
そんなプルート君をしり目に、相変わらずのマイペースのシェリーママ。 なにやら、探し物みたい・・・。 |
一人で行ったり来たりに飽きたら、シェリーママのところに駆け寄り、一緒に遊ぼうよと盛んにお願い(?)をするもシェリーママは知らんぷり(~。~;)~? |
まだ見つからない???? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年5月12日 | 2002年5月12日 | 2002年5月12日 | ||
あ、ここだ!(シェリー) | フムフム (プルート) | ささ、そろそろ帰りましょ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
そうそう、ここだ、ここだ! そうなのです。シェリーがまだ幼い時からこの場所は散歩道(遊び場)だったのです。そこでいつも遊び疲れると、決まった場所でマーキングをしていたのです。 その場所を探していたのですね<^!^> |
プルートもシェリーママに習って、定位置のマーキング場所を見つけたようです。 親子というか、男の子というかシェリーがオシッコをしたあとは必ず、自分もする習性がありますね。 |
そろそろ、遊び疲れたしシェリーもゆったりとした時間を過ごせたし帰り支度です。 今日の散歩の感想でも話しているのでしょうか、親子の会話シーンです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年5月25日 | 2002年5月25日 | 2002年5月25日 | ||
今日の寝床は(左プルート・右シェリー) | 寝姿 (プルート) | 寝姿(シェリー) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
いつものパターン(構図)ですが、親子の寝姿です。シェリーはこうやって主人に寄り添って寝るのはいつもの事ですが、プルートが寄り添うは珍しい。 はい、パシャリ! |
自己主張というか自分のスタンスを持って行動するプルート君も、疲れてくるとすっかり甘えん坊になり、添い寝のプルート君をそってなでてあげるだけで、裏返ってどうでもしてくれ!のポーズを見せてくれる。 | レディ・シェリーママはとにかくおとなしく、おしとやか。食事も与えられたものがちょっと大きかったりすると小さくしてくれるまで食べないし(これってワガママ(^^ゞ。あるいはプルートと同じものをあげても自分の定位置場所でないと食べなかったりとご主人の言うなり状態。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年5月26日 | 2002年5月26日 | 2002年5月26日 | ||
散歩風景(左シェリー・右プルート) | ね、親子に見える? | 私は母親よ(シェリー) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今日の散歩は町田市薬師池公園です。 ハスの池や遊歩道、自然の森など散歩にはとってもよいところ。今日は何が楽しめるかな? |
散歩途中で、いつも「よく似ているね」「兄弟?」などと声を掛けられるけど、いつも「母子です」と答えるとプルート君が親に間違われるの。 | そんな中で、自己主張のおとなしいシェリーは凛として静かに「私が母親よ」と言わんばかりにプルートのうしろに立つ姿。 |