全曲一覧
ファイル名順で並んでいますので、多分バラバラ(^^;)
すんませ〜ん。
| 冒険の旅/ドラゴンクエスト |
すぎやまこういち
|
|
|
1,844byte
|
OPLL/PSG |
1992/02/11
|
| かなり初期の作品です、オーケストラ版のCDを参考にホルンパートを追加してアレンジが加わってます。 ドラムは、ごくごく普通の音色です。(^^;) |
||
| アレフガルドにて/ドラゴンクエスト3 |
すぎやまこういち
|
|
|
1,126byte
|
OPLL/PSG |
1992/02/12
|
| 冒険の旅の翌日にリリースしてますね、なんてスピード…(^^;) ドラムを使用せずにサクッと仕上げてるようです。 |
||
| ボツ作品集1(2曲収録) |
HALぼん
|
|
|
2,263byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/11/23
|
| 作りかけでやめちゃった曲達です。 曲名も有りません。 成仏しておくれ…なむぅ〜〜 | ||
| Dancing on the road/Ys3 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
2,351byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/07/07
|
| Ys3でユーザーディスク作成時に演奏される曲でしたっけ?ん〜、忘れているなぁ(汗) 原曲は本当にダンスを踊りたくなっちゃう曲ですよね〜、でもね〜このデータ聴くとドタバタしたイメージしか沸かない(T^T)ひぃぃ。 どうでもいいけど、七夕にアップなんて寂しいやつだなぁ>おいら |
||
| デッドゾーン エンディングテーマ |
SUN SOFT
|
|
|
2,904byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/06/17
|
|
ファミコンディスクシステムから随分マイナーな路線で選曲しましたが、これが意外にパソケやパソ通でウケが良かったですねぇ、私もオススメします。このゲームは大好きだったんです。もう、エンディングシーンなんて涙無しでは語れない(およょ) |
||
| Dejavu-Vampire Killer/悪魔城ドラキュラ:本館 |
KONAMI
|
|
|
2,907byte
|
OPLL/PSG |
1992/01/24
|
|
この曲もかなり初期の頃の作品です。 |
||
| トールの聖域/Ys2 |
FALCOM
|
|
|
1,281byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/10
|
|
MuSICAを使い始めてようやく基本コマンドに慣れだした時代の作品です。 |
||
| Dropped on Your Mind. |
SHUN 1991.(halbon)
|
|
|
3,664byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/30
|
|
高校時代でMIDI制作のライバル(と私が勝手に思いこんでいた!?)「K象」さん(現在KZOさん)に捧げたテーマソングです。 |
||
| ネームエントリー/エナジー |
NCS
|
|
|
3,053byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/05/26
|
|
メサイヤ製PC−Engine用アクションゲーム中のネームエントリー時に流れる曲です。 |
||
| Fiction |
SHUN 1990.(halbon)
|
|
|
2,170byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/12
|
|
高校時代からの友人「るてん」さんが作ろうとしていたゲーム用に作った曲を再度アレンジしたものです。 |
||
| 戦闘/ドラゴンスレイヤー6 英雄伝説 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
1,749byte
|
OPLL/PSG |
1992/09/25
|
|
MSX版ドラスレ6は、ファルコム初のFM音源対応ソフト(最初で最後とも言う)だった訳ですが、その曲があまりにも出来が悪くて腹立ち紛れに作ったのがコレです。 |
||
| スタッフロール/ファミコン探偵クラブ2 |
任天堂
|
|
|
4,028byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/10/29
|
|
ファミコンディスクシステムで非常に人気のあったアドベンチャーゲーム「ファミコン探偵クラブ」シリーズです、このころの任天堂の曲も結構異臭を放つものがチラホラありましたね。 |
||
| 破滅への鼓動/Ys3 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
4,739byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/10/01
|
|
確かこの頃パソケがあったために曲を乱発してますねぇ。 |
||
| Highway Star <<re Arrange Version>>/DRM |
DRM
|
|
|
14,957byte
|
OPLL/PSG/SCC |
2003/06/06
|
|
MSXとFMタウンズを使ってCOOLでカッコイイ曲を沢山発表されている「DRM」さんが作られたオリジナル曲です。ちゃびんさんにDRMさんのHPを紹介されまして、喜んで聞きに行ったところこの曲がクリティカルヒット!いたく感銘を受けまして、MSXに移植させていただたい旨のメールを送りましたところ快く承諾してくださいました。ありがとうございます!!FMタウンズで作られていた曲からの移植ですので、雰囲気重視で作りました。 |
||
| 「氷原」シーン/NEUTOPIA2 |
HUDSON
|
|
|
3,069byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1995/12/19
|
|
PC−Engineからの選曲で「リンクの冒険」タイプのアクションRGB、ニュートピア2より「氷原」シーンのテーマです。このゲームの曲は全ての曲が異臭を放っているので、今でも大好きです。 |
||
| I am in L…. |
みかか戦士 HAL
|
|
|
4,408byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/11/23
|
|
あらあら、懐かしいハンドルネームが(一部苦笑) |
||
| Introduction!!/Ys3 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
3,746byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/03/01
|
|
X68000版イース3でPCMデータロード時に流れる曲です。 |
||
| 河合君のテーマ |
SHUN 1991., るてん, 安井君
|
|
|
1,630byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1991/07/27
|
|
高校時代の友人「河合」くん、野球好きのスリムな好青年のテーマソングです。 |
||
| 風の伝説/風の伝説ザナドゥ |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
6,675byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1991/07/27
|
|
ファルコム初のPC−Engine Super CD-ROM2用ソフト、風伝ザナドゥ。私解けませんでした(T
T) |
||
| 宿命の期日 |
SHUN 1992.
|
|
|
1,410byte
|
OPLL/PSG |
1992/01/21
|
|
MSX用アクションRGB作成ソフト、『Dante2』を手に入れてRPG作りたいな〜と思って作りました。結局作るに至らなかったのですが。 |
||
| Killing to Live. |
SHUN 1992.
|
|
|
1,766byte
|
OPLL/PSG |
1992/03/14
|
|
MSX用アクションRGB作成ソフト、『Dante2』を手に入れてRPG作りたいな〜と思って作りました。結局作るに至らなかったのですが。 |
||
| 宇宙ステーション(飛行場)/ラグランジュポイント |
KONAMI
|
|
|
3,576byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1992/03/14
|
|
コナミがファミコンカートリッジにFM音源搭載で発売したRPGです。 |
||
| そして伝説へ/ドラゴンクエスト3 |
すぎやまこういち
|
|
|
4,103byte
|
OPLL/PSG |
1992/03/14
|
|
ドラクエで一番好きな曲です。 |
||
| 冒険への序曲/Ys3 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
1,306byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/17
|
|
FM音源でワウボイス(って言うのか?)を表現するために頑張ってた頃の作品です。 |
||
| エンディングテーマ/スーパーマリオランド |
任天堂
|
|
|
3,799byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/06/20
|
|
ゲームボーイのスーパーマリオランドから、エンディングテーマです。 |
||
| ネームレジスト/オホーツクに消ゆ |
ENIX
|
|
|
1,592byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1992/02/04
|
|
ファミコン版「オホーツクに消ゆ」のネームレジスト中に流れるBGMです。 |
||
| MuSICA BGM DATA お徳用パック その1 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
11,392byte
|
OPLL/PSG/SCC |
199?/??/??
|
|
下記3曲(マイナーチェンジ版)がまとめてパッケージされています。 |
||
| Power Drift |
SEGA
|
|
|
2,911byte
|
OPLL/PSG |
1991/07/25
|
|
原曲を聴いたこともないくせに、ベーマガ付録の楽譜で作ったパワードリフトの曲。 |
||
| 闇の皇帝ラファエル/NEUTOPIA2 |
HUDSON
|
|
|
4,207byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/07/08
|
|
ふふふ、この曲は私HALぼんの『イチオシ』です! |
||
| オリジナル(ボツ曲) |
HALぼん
|
|
|
1,613byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/07/20
|
|
これ、公開するつもりは無かったのですが、「ちゃびん」さんが『ええわぁ』と 言ってくれたので、調子に乗って…(汗) |
||
| Glacier(ROUND 4)/SOL-FEACE |
WOLF TEAM
|
|
|
2,768byte
|
OPLL/PSG |
1991/07/18
|
|
ベーマガ付録「MIDI用楽譜」、間違っているのはお約束(笑)を使って入力したものです。 |
||
| 静寂の尖塔/風の伝説ザナドゥ |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
3,136byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/07/20
|
|
風の伝説ザナドゥ、サウンドボード2音源CDを音取りして作成しました。 |
||
| Tower of The Shadow of Death./Ys |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
2,045byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/03
|
|
あまりにも有名なイース「ダームの塔」のテーマです。 |
||
| Theme of SNATCHER/SNATCHER |
KONAMI
|
|
|
2,049byte
|
OPLL/PSG |
1992/02/20
|
|
スナッチャーのテーマ、コレってカッコ良いんですが作る側としては難しいですよね、パターンは結構単調なのに、表現は豊かにしないといけないし。 |
||
| スパイス 〜げぇむの調味料〜 |
みかか戦士 HAL
|
|
|
3,046byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1996/07/08
|
|
オリジナル最新曲です。 |
||
| STRAIGHT DREAM |
SHUN 1991.(halbon)
|
|
|
3,156byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1995/07/22
|
|
高校1年にインスト物として作曲、当時は自分でYAMAHAのポータートーンというミニ鍵盤のキーボードを使ってリアルタイムに演奏していました。 |
||
| 『太陽にほえろ!』のテーマ (未完成) |
???(誰か教えてください)
|
|
|
3,213byte
|
OPLL/PSG |
1993/07/24
|
|
完成には至らなかったのですが、コレがまた臭いらしく、パソケで公開したらみんながぶっ飛んでいました。 |
||
| 時の封印/Ys3 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
1,599byte
|
OPLL/PSG |
1991/08/15
|
|
この曲が私のネットデビュー曲です。 |
||
| 追跡/オホーツクに消ゆ |
ENIX
|
|
|
3,449byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1996/01/21
|
|
ファミコン版オホーツクで一番好きな曲です、PSG3声からのアレンジですので、のっけからエレクトリックタム連打で一気に盛り上げました。 |
||
| UTILITY/ドラゴンスレイヤー6 英雄伝説 |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
2,946byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/03/01
|
|
高校時代MIDIのライバル!?「K象」さんが音取りをしてくれたデータを元に作った物です。 |
||
| WATCH YOUR STEP ! |
みかか戦士 HAL
|
|
|
3,010byte
|
OPLL/PSG |
1994/06/12
|
|
同人ソフト、パズルゲーム「ぽんこん」のBGMとして作りました。 |
||
| WITH YOU |
みかか戦士 HAL
|
|
|
3,372byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/06/10
|
|
以前放映された某ドラマとは何の関係もありませんが(笑) |
||
| フィールド/Ys4 (The dawn of Ys.) |
FALCOM J.D.K.
|
|
|
3,915byte
|
OPLL/PSG/SCC |
1994/03/01
|
|
PC-Engine版イース4のフィールドの曲ですね〜、サウンドボード2版CDも臭くて素敵ですので、見つけたら捕獲してみてください。(^^) |
||