【県 名】 大阪府
【場 所】 妙見山(能勢町)
【環 境】 山林
【年月日】 2006年 4月 16日 (日)
【時 刻】 15:00〜18:15
【天 候】 小雨
【観察者】 野田信一
【観察種】
1 キジバト 7 コマドリ 13 オオルリ
2 ツツドリ 8 アカハラ 14 メジロ
3 ツバメ 9 ヤブサメ 15 ホオジロ
4 イワツバメ 10 ウグイス 16 カワラヒワ
5 キセキレイ 11 センダイムシクイ
6 ヒヨドリ 12 キビタキ
【備 考】
午前中に用事が終わり、午後遅くからの出発。情報を聞いていたけどそちらはパスして山へ。
入り口からキビタキ登場。その後オオルリも順調に登場したが、ツツドリの声を聞いたあたりで雨が強くなってきたので引き返す。
雨が小降りになってきたので入り口のポイントをもう一度チェック。キビタキ雄が2羽(3羽かも?)、オオルリ、コマドリ2羽(声のみ)。ヤブサメが近くでじっくりと観察できた、動きがかわいい。
キビタキ
Canon EOS-20D + NIKON500mmF4P(トリミング)
オオルリ
Canon EOS-20D + NIKON500mmF4P(トリミング)
ヤブサメ
Canon EOS-20D + NIKON500mmF4P(トリミング)