【県 名】 京都府

【場 所】 巨椋干拓地(宇治市)

【環 境】 干拓地

【年月日】 2003年 9月 21日 (日)

【時 刻】 14:30〜17:30

【天 候】 くもり時々雨

【観察者】 野田信一

【観察種】

1 ゴイサギ     7 ケリ        13 キジバト

2 チュウサギ    8 ヒバリシギ     14 ヒバリ

3 コサギ      9 タカブシギ     15 ツバメ

4 アオサギ     10 イソシギ      16 カワラヒワ

5 タマシギ     11 タシギ       17 スズメ

6 コチドリ     12 セイタカシギ    18 ムクドリ

【備 考】

ひさしぶりの巨椋。シーズン遅れなのであまり条件は良くなかったようだ。

でもセイタカシギは愛想よかったし、タシギも可愛かったので意外と楽しめた。

セイタカシギ
Canon EOS-10D + 300mm2.8 + 2X

タカブシギ
LEICA APO-TELEVID 32Xwide + NIKON COOLPIX990

タマシギの今年生まれかな?
LEICA APO-TELEVID 32Xwide + NIKON COOLPIX990