【県 名】 北海道

【場 所】 ウトナイ湖

【環 境】 湖畔

【年月日】 2002年 9月 20日 (金)

【時 刻】 8:45〜9:30

【天 候】 くもり

【観察者】 野田信一

【観察種】

1 トビ       4 ヒヨドリ      7 ハシブトガラ

2 アカゲラ     5 クロツグミ     8 シジュウカラ

3 ハクセキレイ   6 キビタキ      9 カワラヒワ

【備 考】

19日午前 北大植物園 ハシブトガラ シジュウカラ アカゲラなど。

19日午後 石狩川河口 セグロカモメ オオセグロカモメ ウミネコなど。沖合いにアジサシの仲間の群れが飛んでいた。

20日午前 ウトナイ湖 最初、声ばかりで鳥の姿が見れなかったが、帰り際にたくさん登場。特にキビタキ♂が美しかった。シマリスも近くで見れてラッキー。

シマリス
PENTAX 8X40 + NIKON COOLPIX4500