【県 名】 大阪府
【場 所】 万博記念公園(吹田市)
【環 境】 公園
【年月日】 2002年 4月 13日 (土)
【時 刻】 8:30〜10:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 野田信一
【観察種】
1 カルガモ 7 ヒヨドリ 13 アオジ
2 ヤマシギ? 8 シロハラ 14 カワラヒワ
3 キジバト 9 ツグミ 15 スズメ
4 コゲラ 10 シジュウカラ 16 ムクドリ
5 ツバメ 11 メジロ
6 ビンズイ 12 ホオジロ
【備 考】
はりきって8:30に行ったら、9:30開園だとさ。キジバトなどを撮ってひまつぶし。
午後から仕事が入っていたので、1時間しか時間が無いのでうろうろ探したが、目的の鳥は見つからず。オオルリなどもいたらしいがそちらまでまわる余裕はなし。残念。
キジバト
LEICA APO-TELEVID 32×wide + NIKON
COOLPIX990
14日は公園のすぐ近くの体育館で朝から夕方までバレーボールの試合出場のため鳥見できず。代わりに瑠璃がデジカメしてきてくれました。すごい人の数だったようです。
ノドアカツグミ
NIKON EDII 30X wide + NIKON COOLPIX990
こんなにたくさんの人が!