【県 名】 岡山県

【場 所】 笠岡干拓地(笠岡市)

【環 境】 干拓地

【年月日】 2002年 1月 13日〜14日

【時 刻】 

【天 候】 くもり

【観察者】 野田信一

【観察種】

1 カイツブリ       17 キンクロハジロ      33 タヒバリ

2 ハジロカイツブリ    18 スズガモ         34 ヒヨドリ

3 カンムリカイツブリ   19 ミコアイサ        35 モズ

4 カワウ         20 トビ           36 ジョウビタキ

5 ダイサギ        21 ノスリ          37 ツグミ

6 コサギ         22 ハイイロチュウヒ     38 セッカ

7 アオサギ        23 チュウヒ         39 ホオジロ

8 ツクシガモ       24 チョウゲンボウ      40 アオジ

9 マガモ         25 キジ           41 オオジュリン

10 カルガモ       26 タゲリ          42 スズメ

11 コガモ        27 クサシギ         43 ムクドリ

12 オカヨシガモ     28 セグロカモメ       44 ミヤマガラス

13 ヒドリガモ      29 キジバト         45 ハシボソガラス

14 オナガガモ      30 コミミズク        46 ハシブトガラス

15 ハシビロガモ     31 ヒバリ

16 ホシハジロ      32 ハクセキレイ

【備 考】

1日目の夕方、コミミズクの飛翔を観察する事ができた。狭い範囲を低空で飛び、えさを探している。

2日目は猛禽があまり飛ばず、小鳥の撮影などに専念。

ツクシガモが7羽。採餌に夢中でなかなか頭をあげてくれない。

オオジュリン
LEICA APO-TELEVID 32×wide + NIKON COOLPIX990

ツクシガモ
LEICA APO-TELEVID 32×wide + NIKON COOLPIX990 撮影:瑠璃