【県 名】 京都府
【場 所】 巨椋干拓地(宇治市)
【環 境】 干拓地・水田
【年月日】 1999年 8月 21日 (土)
【時 刻】 15:00〜18:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 野田信一
【観察種】
1 ゴイサギ 2 ダイサギ 3 チュウサギ
4 コサギ 5 アオサギ 6 トビ
7 バン 8 タマシギ 9 コチドリ
10 シロチドリ 11 ケリ 12 イソシギ
13 キジバト 14 ヒバリ 15 ツバメ
16 セグロセキレイ 17 スズメ 18 ムクドリ
【備 考】
ウォッチャーが集まっていたので近付いてみると、ベニスズメがいた。はじめて見たがとてもきれいですね。ピッ、ピッと鳴いていた。ジシギはまったく見れず。バンが6羽の可愛いひなを連れていた。黒い毛玉みたいだった。これから数が減っていくんだろうなー。宇治川のツバメの塒入りを見ました。恐ろしい程の数に驚きました。