パーツリスト
 いよいよ、ストライクとエールストライカーを合体させます。
 先に組み立てたストライクとエールストライカーを用意してください。
組み立て
 エールストライカーの○で囲んだこの出っ張りを・・・
組み立て
 ストライクの背中にある、○で囲んだ穴に突き刺します。ストライクの穴にはポリキャップが入っているのでスムーズに刺さるはずです。
組み立て
 ストライクの胸の部分をしっかり持ち、エールストライカーのしっぽを持って、ぐぐ〜っと差し込んでください。
エールストライカーから2本突き出た部分と、ストライクの頭、両肩がかみ合うような配置になります。
差し込むときは、両肩を外してやった方がやりやすいかもしれません。
組み立て
 ストライクの背中とエールストライカーがぴったりくっつくまで差し込んでください。
○で囲った部分に隙間がなくなるまで差し込みましょう。
完成〜♪
 最後に、エールストライカーの下段のバーニアの角度をかっこよく変更して完成です♪
これでやっと「エールストライク」になりました。
完成〜♪
 後ろ姿はこんな感じです。エールストライカーのバーニアは、ハの字型にするとかっこよく見えます♪