パーツリスト
 胴体上部の続きです。
 
Eパーツで使うのは、
E3,E4,E5,E8,E14です。
パーツリスト
 先に組み立てた胴体上部(途中)も使います。パーツが揃っているか確認してください。
組み立て
 まず、首を組み立てましょう。E8にE14を差し込みます。E14の向きに注意してくださいませ。
組み立て
 E8を裏から見たところです。E14のツメとE8のツメがT字型になるようにE14の向きを合わせてください。
組み立て
 胴体に取り付けます。胴体のT字型の溝に差し込んでください。
組み立て
 これで首の取り付けは完了です。
組み立て
 次に、背中にE3を取り付けます。
組み立て
 首パーツのE8とピッタリ合うようになっています。
組み立て
 次に、胴体正面にE4をはめ込みます。E4とE5はよく似ているので注意してください。
写真○の彫刻がある側が外側になります。
組み立て
 止まるところまで、深く差し込んでください。
組み立て
 同じようにしてE5もはめ込みます。
完成
 これで胴体上部の完成です。動かして遊べるところはあまりないです(^^;。