| 
 ハンググライダーの機体は様々なメーカーや機種があります。講習生の機体選びはインストラクターとの相談になるかと思いますが、それでも他にどんな機体があるのか、知っておきたいという方もいるかと思います。 そこで、日本の各スクールで新品で入手可能な機体一覧を作ってみました。 間違いや何かお気づきの点などありましたら教えてください。なお数値は四捨五入しているものがあります。価格はオプション等を付加していない、当該モデルの標準タイプの価格としました。(価格は為替レート等により改定されることがあります) 
 初級機、中級機といったクラス分けや、「性能」と「操縦の易しさ」の数字は私なりに見聞きした範囲で判断したものですので、あくまでひとつの参考意見として解釈してください。 
 機体の乗り換えにあたっては、基本的には初級機→中級機→上級機→コンペ機 と順番にステップアップしてゆくのが無難ですが、機体は高いので、例えば中級機をとばして初級機→上級機に乗り換えたい方もいるかと思います。ただしその場合、うまく乗りこなせるようになるかはギャンブル的要素が高くなります。より上級の機体は、確実にランディングが難しくなります。  | 
| クラス | メーカー | モデル名 | 翼面積(平方m)と フックインウェイト  | 機体重量 | 価格 | 特徴的な装備 | 易しさ | |
| 初級機 シングルサーフェス  | 
(アメリカ)  | 170 195  | 13.5  54-86kg 15.8 63-100kg  | 20kg 22kg 24kg  | 48万円 | スピードバー | 1 | 5 | 
| モイス (オーストラリア)  | 188  | 15.4  60-110kg 17.5 80-126kg  | 23kg 26kg  | 62万円 | 1 | 5 | ||
| イカロ2000 (イタリア)  | M L  | 14.0  45-75kg 16.0 60-90kg 17.8 80-120kg  | 20kg 23kg 25kg  | 60万円 | スピードバー、L.E.マイラー | 1 | 5 | |
| 中級機 | ウイルスウイング (アメリカ)  | 155 175  | 12.5  59-91kg 14.4 68-113kg 16.3 79-145kg  | 24kg 27kg 32kg  | 69万円 | VG、エアロコントロールバー | 3 | 3 | 
| エアボーン (オーストラリア)  | 168  | 14.3  60-100kg 15.6 80-120kg  | 26kg 30kg  | N/A | VG | 3 | 3 | |
| モイス (オーストラリア)  | 13.5 45-91kg | 24kg | 64万円 | 3 | 3 | |||
| モイス (オーストラリア)  | 190  | 15.3  54-100kg 17.7 73-109kg  | 26kg 29kg  | 64万円 | スピードバー | 3 | 3 | |
| イカロ2000 (イタリア)  | S M L  | 12.7  50〜70kg 13.7 60-85kg 14.6 70-100kg 15.2 85-110kg  | 24kg 27kg 31kg 32kg  | 79万円 | VGはコンペンセーター付きリミッターと連動、ツイストチップ | 3 | 3 | |
| 上級機 | ウイルスウイング (アメリカ)  | 160  | 13.5  64-100kg 14.9 73-118kg  | 29kg 31kg  | 79万円 | VG、エアロコントロールバー | 4 | 2 | 
| モイス (オーストラリア)  | 4 5  | 13.0  65-85kg 13.8 68-109kg 14.9 79-129kg  | 30kg 32kg 33kg  | 89万円 | G−ストリングコンペンセーションシステム | 4 | 2 | |
| イカロ2000 (イタリア)  | 13.7 14.8  | 12.6  50〜75kg 13.8 70-90kg 14.9 85-110kg  | 27kg 30kg 32kg  | 93万円 | キングポスト付きラミナールZ8 | 4 | 2 | |
| エアロス (ウクライナ)  | 14 15  | 12.8  65〜100kg 13.7 75-115kg 14.7 85-125kg  | 28kg 32kg 33kg  | 80万円 | 4 | 2 | ||
| コンペ機 キングポストレス  | 
ウイルスウイング (アメリカ)  | T2/T2C 144 T2/T2C 154  | 12.6  68-95kg 13.4 72-107kg 14.3 84-129kg  | 31kg 32kg 33kg  | 93万円(T2) 113万円(T2C)  | T2Cはフルカーボン仕様、12mmバテン | 5 | 1 | 
| エアボーン (オーストラリア)  | 14.5  | 13.4  70-105kg 14.5 85-120kg  | 33kg 35kg  | N/A | キャンバーコントロールシステム | 5 | 1 | |
| モイス (オーストラリア)  | 3.5 4  | 12.8  59-89kg 13.5 68-108kg 13.9 75-115kg  | 33kg 34kg 35kg  | 116万円 | インレイセール、スタンダードコントロールバー | 5 | 1 | |
| イカロ2000 (イタリア)  | 13.2 13.7 14.1 14.8  | 12.5  55〜75kg 13.2 70-85kg 13.9 80-90kg 14.2 90-100kg 14.8 100-110kg  | 29kg 31kg 31kg 33kg 33kg  | 111万円 | ラミナールZ9をさらに洗練 | 5 | 1 | |
| エアロス (ウクライナ)  | 13.2 13.5 13.7 14.2 14.9  | 12.8  75kg 13.2 85km 13.5 90-100kg 13.7 90kg 14.2 100kg 14.9 105kg  | 33kg 34kg 35kg 35kg 35kg 36kg  | N/A | 5 | 1 | 
ページ最終更新:2013/10
 までメールください。