組み立て
次に、バーニアの両側の溝にシール「キ」を貼ります。シールを貼るときは、できればピンセットを使ってください。
まず、シールの先端の丸い部分を、バーニアの溝の丸い部分(写真→)に合わせて、シールを置きます。
組み立て
シールは反っていますが気にしないでください。置いたシールの先端を軽く押さえて貼る位置を確定します。
もしズレていたら、シールをはがしてもう一度位置合わせをやり直してください。
組み立て
位置が決まったら、溝に沿ってシールを貼っていきます。ピンセットの先端でシールを軽くこするようにします。
強くこすると、ピンセットの跡がついてしまうので、優しくやってくださいネ。
組み立て
最後のところも、溝の丸みに沿ってしっかりと貼り付けておきましょう。
組み立て
最後に、シールの縁を爪楊枝でこすって仕上げます。溝の内側をくるっと一周する感じでシールの縁の部分をしっかり貼り付けます。
完成
両側の溝にシールを貼ったら完成です♪