「アキハバラ電脳組」&「少女革命ウテナ」
映画化記念イベント
4/10(土)in杉並公会堂
(一部を除き、敬称略とさせて頂いております)
LAST UPDATE MAY/8th/1999
A PART
例によって、「はとぴょん」こと、かかずゆみのMCでスタート(^^;
続いて電脳組3人娘の登場
な・なんと”オットコ前”浅川がスカートで登場だ!?
さて、前回(98年12月)、すごろく形式だったトークコーナー、
今回は、でっかいトランプのよーなモノを各自ひいて話題を決めると言う、
その名も”トランプ形式(もーそのまんま)!!”
ここでも、何つーか、島涼香が”お姉さん”ぶりを発揮。
ボーッとしてる吉住、全然動こうとしない浅川はほっといて、
はとぴょんと一緒にカードを並べてました(^^;
TALK
花小金井ひばり(島涼香) 「春の想い出」
小学校の入学式当日、掃除のおじさんと思ってた人は実は校長先生だった(^^;
以来、仲良しになったそーで、授業を抜け出しては校長室で遊んでたとか。
何つー校長だ(^^;
この辺からすでに、話題がなし崩しになっていく...(^^;
東十条つぐみ(浅川悠)
「高校は〜車で登校して、教員用の駐車場に停めちゃったりするのがいましたね。」
え?それって無免じゃあ...?
「ダブリ多いんで、年齢はもー色々で、在学中に免許取っちゃう人もいましたし。」
その他、ダブリが多いせいで、年によってクラス数が変わったり、
偏差値が30いくつとか40いくつとかゆーコトをのたまってました(^^;
桜上水すずめ(吉住梢)
「事故にあったんです。」
「で〜記憶がないんです。」
「意識不明の重体で〜、ベッドに縄で縛られて〜」
え?何で?
「も〜すごい暴れまくって...」
意識不明なのに何で暴れるんだ?
「あれ?おかしいなぁ〜」
「で〜、記憶が飛んじゃったんで〜、勉強やり直しになったんです。」
大変でしたね(^^;
あっ
とゆーまに、トークコーナーが終わって、イキナリの抽選会だ〜っ
今回も特賞は「ドリキャス」(しかも湯川バージョン)
そして「ポスター(アキハバラ、ウテナ2本組)」
「コミック版 アキハバラ電脳組」
が、抽選されました。
...はずれ(;_;)
最後に、告知がありました。
5/15より、
東映パラス及び、アニメイト各店にて
映画前売りチケット第2弾発売!
購入者にはもれなく
「1/1スケールデンスケ」 or 「チュチュマスコット」
が付くとのこと(^^)
島、吉住、浅川、かかず引き
(後半は、「ウテナ」メンバーが登場!)
次回は、Interludeをアップします!
キングレコードの○月登場!
笑かしてくれます(^^;
待て、次号!!
(現在レポート制作中)
A PART/Interlude/U PART/Makoon&ED

異脳組TOPへ