ゲーマーズ本店(秋葉原)1号館の
7Fのゲーマーズカフェを改装し2002/10/26オープンした『
ギャラクシーエンジェル』をモチーフにした喫茶店。
『ギャラクシーエンジェル』第3期のTV放送と平行して営業、一時的な改装かどうかは不明なまま半年続き、『デジキャラットにょ』第1回放送日(2003/04/06)
でじこビル閉店と共に閉店。
営業時間は、11:30〜19:00(ラストオーダー18:30)
女性店員が『ギャラクシーエンジェル』のコスプレをしている。輪王が確認したコスプレはミルフィーユ、ミント、ヴァニラ。店員さんの写真撮影は対象の店員さんの許可を貰えばOK。内装の撮影は原則不可だが、店員さんの背景になる場合、シスプリのイラストを除けばOKらしい。
内装(ブ社通信)。
メニュー(ブ社通信)
食券制。食べ終わった食器はセルフサービスでカウンターへ。
ポイントカードは使用できません。
店内に流れるのは有線。
営業時間 | 11:30〜19:00(ラストオーダー18:30) |
定休日 | 無し? |
アクセス | 営団地下鉄銀座線末広町駅から徒歩1分 JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分 JR秋葉原駅昭和口および営団地下鉄日比谷線秋葉原駅から徒歩10分 |
エンジェル隊セットの内容
ミルフィーユセット | : | ミルフィーユ、アップルティー |
蘭花セット | : | 肉まん・桃まん、烏龍茶 |
ミントセット | : | ブラマンシュ、ミントティー |
ヴァニラセット | : | ミニパフェ、ミルク |
フォルテセット | : | おでん、ほうじ茶 |
完成度の高いミルフィーユセット |
さわやか系のミントセット |
栄養価高そうなヴァニラセット |
 |
 |
 |
ミルフィーユが食べ難い |
ミントティーは好みが分かれるかも |
何故かミルクにシロップ |
エンジェル隊セットで付いて来るコースター(昨年末から)
輪王が撮った写真
2002/11/04:
1、
2、
3、
4
2002/11/13:
1、
2
2002/11/19:
1、
2
2002/11/24:
1、
2
2002/12/17:
1
2002/12/18:
1、
2、
3
2003/01/25:
1
これで店員網羅したかな? でも伊藤りえさん以外名前知らないからキャラ紹介は出来ない(笑)。名札付けてないのは微妙に欠点かも。
店内のBGMが普通に有線だったので、GAのOP/EDエンドレスにしてほしいと
ブロッコリーにメールを出したら、お返事が来ました。
ゲーマーズ本店1号館のGAカフェ内での音楽ですが、現在店舗の都合により、有線にて音楽を流しておりますが、お客様のメールはご要望として受け止めさせていただき、今後検討させていただきたいと思います。
第3期第30話『トップがんもどき』のミルフィーユ免許写真 実写再現(協力:伊藤りえ嬢)
5枚目は「やらなくても良いですよ」と言ったのですが、やって頂けてしまいました。有難う御座います m(_ _)m >りえさん
露出とかホワイトバランスとか甘い部分は、輪王の技量不足です、スマン。
キャプチャ画像は
放蕩オペラハウスさんから提供して頂きました。こちらも有難う御座います。