こ れ ま で に 開 催 し た 研 究 会
  開催日 開催場所 テ  ー  マ
1998
5/16・17
福岡県
 八女市市町村会館
八女古墳群の再検討
  −周辺地域で、なにがおこったか−
1999
5/15・16
熊本県
 宇土市民会館
九州における横穴式石室の導入と展開
2000
5/13・14
大分県
 別府大学3号館ホール
九州の埴輪 その変遷と地域性
  −壺形埴輪・円筒埴輪・形象埴輪・石製表飾−
2001
5/26・27
宮崎県
 第一宮銀ビル
九州の横穴墓と地下式横穴墓
2002
6/15・16
佐賀県
 佐賀大学
古墳時代中・後期の土師器
  −その編年と地域性−
2003
6/14・15
鹿児島県
 鹿児島大学
前方後円墳築造周縁域における古墳時代社会の多様性
2004
6/19・20
熊本県
 宇土市民会館
大王のひつぎ海を渡る
  −宇土馬門石製家形石棺の謎−
2005
6/25・26
福岡県
 久留米市石橋文化小ホール
九州における渡来人の受容と展開
2006
6/17・18
大分県
 別府大学3号館ホール
前期古墳の再検討
10 2007
6/9・10
宮崎県
 宮崎県立西都原考古博物館1階ホール
九州島における中期古墳の再検討
11 2008
5/31・6/1
佐賀県
 佐賀大学本庄キャンパス
後期古墳の再検討
12 2009
6/13・14
長崎県
 雲仙市国見町文化会館「まほろば」
 多目的ホール
終末期古墳の再検討
13 2010
6/19・20
鹿児島県
 鹿児島大学
九州における首長墓系譜の再検討
14 2011
6/18・19
宮崎県
 ホテルプラザ宮崎 別館2階ロイヤルホール
九州島における古墳埋葬施設の多様性
  −地域性と階層性はどう理解できるか−
15 2012
6/16・17
福岡県
 北九州市立自然史・歴史博物館
沖ノ島祭祀と九州諸勢力の対外交渉
16 2013
6/22・23
熊本県
 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)
 大会議室
古墳時代の地域間交流1
17 2014
6/21・22
大分県
 別府大学3号館ホール
古墳時代の地域間交流2
18 2015
5/30・31
佐賀県
 アバンセホール(佐賀市)
古墳時代の地域間交流3
19 2017
1/21・22
長崎県
 雲仙市国見町文化会館「まほろば」
 多目的ホール
九州島における古式土師器

 ※熊本地震のため当初予定の2016/7/9・10から延期
20 2017
6/17・18
熊本県
 熊本大学工学部百周年記念館(熊本市)
平成28年熊本地震による被災古墳の現状と課題、そして将来への提言
21 2018
6/30・7/1
熊本県
 鹿児島大学 郡元キャンパス 法文学部1号館 201号室
集落と古墳の動態 T −弥生時代終末期〜古墳時代前期−